九州・沖縄

「奥球磨の癒し空間・みずかみ」〜森と食と温泉と〜-熊本県水上村

熊本県水上村

人と自然を活かして・みずかみ

九州中央山地の懐深く抱かれた水上村には、日本三急流の球磨川の源流があり、澄みきった川であでやかな姿を見せるのは、渓流の女王ヤマメ。
春には市房湖畔は1万本の桜で彩られ、秋には緑なす山に映える彼岸花、更に紅葉も村を飾ります。
村の自慢は丹精こめた清流米やタケノコ、茶、栗、イチゴのおいしさです。
古くからある湯山温泉は、肌がつるつるする美人湯として評判です。
素朴な村人たちは、自分たちのリズムでゆったりと生活しています。自然と共生するこんな村へ一度訪れてみませんか。


認定 2010年4月
問い合わせ先水上村役場 企画観光課
〒868-0795 熊本県球磨郡水上村大字岩野90
TEL:0966-44-0311(代) 0966-44-0312(直通) FAX:0966-44-0662
E-mail:sangyoushinkou@vill.mizukami.lg.jp

関連サイト:水上村森林セラピー推進協議会
水上村 森林セラピーのホームページ http://therapy.vill.mizukami.lg.jp/


セラピープログラム

森林セラピー定期ツアー

森林セラピーツアー"随時コース"

ルートは3コース。市房山キャンプ場から市房神社までの、片道約1.4kmを往復3時間半かけるトレッキングコースの他2コース(コース案内を参照)。
◆料金:各コースガイド料 
    1~ 5名:1組 5,000円(森林セラピーガイド1名+お客様傷害保険) 
    6~10名:1組10,000円(森林セラピーガイド2名+お客様傷害保険) 
   11~15名:1組15,000円(森林セラピーガイド3名+お客様傷害保険) 
   ※セラピー弁当と温泉券をご希望される方は、別途料金がかかります。

宿泊プラン

料金 (内容により異なります)

朝…セラピーウォーキング
昼…セラピー弁当 ※セラピー弁当は予約が必要です。
夕…セラピーの宿
2日目…水の上の学校
様々な体験が目白押し。
・タケノコ掘り
・ヤマメ釣り
・カヌー体験
・栗拾い
・ひがん花ウォーキング
など(要問い合わせ)

癒しの宿ご紹介

■旅館 水上荘
■旅館 市房観光ホテル
■旅館 市房庵なるお
■桜民宿
■民宿 たびやど 美野里


セラピー弁当

弁当

セラピー弁当

地元食材をふんだんに使った森林セラピー弁当。森の中で食べるセラピー弁当は格別。(セラピー弁当は予約が必要です。)